入学者選抜情報
サービス経営学部
Faculty of Service Management総合型選抜 奨学生 アクティブ・ラーニング型
2023年度 入学者選抜情報
授業料100%・50%・30%減免奨学生選抜
総合型選抜 奨学生
アクティブ・ラーニング型
募集人員
選抜区分 | サービス経営学部※1 |
総合型選抜 奨学生 アクティブ・ラーニング型(専願) |
15名※2 |
※1 募集は学部単位で行い、学科ごとの募集は行いません。学科は2年次進級時に選択します。詳細はこちらを参照してください。
※2 アクティブ・ラーニング型と課題型あわせて15名を募集します。
奨学生奨学金
1. アクティブ・ラーニング型と課題型あわせて15名を奨学生とし、入学年度の年間授業料を100%・50%・30%のいずれかを減免します。
2. 奨学生枠で合格点に達しなくても、一定基準を満たした方は、面接方式の合格となります。
●総合型選抜奨学生 アクティブ・ラーニング型 プロセス
1. 出願期間
選抜区分 | Web登録 ※1 | 書類提出期限 (期限内必着) ※2 |
アクティブ・ラーニング型 | 9/1(木)9:00 〜 10/7(金)12:00 | 10/7(金) |
※1 Web出願のWeb登録は書類提出期限日の12:00まで、入学検定料の支払期限は登録日を含め4日間です。ただし、書類提出期限が4日より短い場合は、期限が優先されます。最終の支払期限は、書類提出期限日の14:00までとなります。
※2 Web出願の書類提出は期限日の17:00までに郵送必着とします。ただし、期限日のみ9:00 ~ 17:00まで窓口受付を行います。
2. 試験日・試験時間・試験科目・試験場
選抜区分 | 試験日 | 試験時間 | 試験科目 | 試験場 |
アクティブ・ラーニング型 | 10/15(土) | 10:00 〜 11:00 11:30 〜 |
ワークショップ 面接 |
本学 |
2023年度 総合型選抜奨学生アクティブ・ラーニング型のワークショップについて
新郎新婦様と担当プランナーによる第1回目の打ち合わせ内容(ヒアリングシート)をよく読み、新郎新婦様の基本的な情報や希望を確認のうえ、① 挙式テーマ、② 演出を考えてきてください。なお、ヒアリングシート及び試験の流れ等に関する資料については、こちらよりダウンロードしてください。
- 試験時間は、志願者数により変更する場合があります。
- 9:45までに集合してください。試験室には9:00から入室できます。
- ワークショップ(ブライダルに関すること)とレポートあわせて60分です。
- 面接は、面接員2名と受験者との個人面接で、面接時間は20分程度です。
3. 選考方法・配点
- ワークショップレポート(50点)
- 面接(50点)
- 書類審査(調査書等・奨学生志望理由書および学修計画書・活動報告書)
4. 合格発表
選抜区分 | 合格発表日 |
アクティブ・ラーニング型 | 11/1(火) |
5. 入学手続
選抜区分 | 入学手続締切日 |
入学手続は、入学手続締切日までに入学手続時納付金を納入し、入学手続関係書類を本学に提出することで完了します。
合格通知書に同封する「入学手続要項」に従って手続きを行ってください。 面接方式の合格となった方も入学手続締切日は同じです。 学生納付金についてはこちらを参照してください。 |
アクティブ・ラーニング型 | 11/18(金) |
総合型選抜奨学生および面接方式の入学手続完了者は、
① 一般選抜A日程の授業料100%・50%減免奨学生選抜
② 大学入学共通テスト利用選抜1期の授業料50%減免奨学生選抜のいずれかもしくは両方に改めて出願ができます。
本学では、これを「チャレンジ受験」といいます。詳細はこちらを参照してください。
奨学生入学者の2年次以降の授業料減免について
-
アクティブ・ラーニング型の奨学生入学者は、2年次以降毎年、人物的に優れ、学年内での通算成績が上位5%以内であれば、年間授業料100%減免または50%減免が継続され、上位10%以内であれば、年間授業料30%が減免されます。ただし、一旦奨学生の資格を失った場合、次年度以降に学年内での通算成績が上位10%以内に復活しても、授業料の減免はいたしません。