入学者選抜情報
サービス経営学部
Faculty of Service Management高等教育の修学支援新制度 申し込みの方へ
- 西武文理大学は、「高等教育の修学支援新制度」の対象機関としての認定を受けています。
この制度による支援対象の方は、入学後に、① 給付(返還不要)奨学金の支給② 入学金・授業料の減免の支援を受けることができます。 - そのため、西武文理大学では、本制度(給付奨学金)の予約採用に申し込みをされた方について、本学への入学が確約される場合に限り、入学手続時納付金(入学金・授業料)納入の猶予を行います。
1. 対象
- 高等学校において、高等教育の修学支援新制度(授業料減免・給付奨学金)の予約採用に申し込みをされた方
- ※「貸与奨学金」に申し込みをされた方は対象となりませんのでご注意ください。
2. 手続き方法
-
- 【必要書類の提出】
- 下記のいずれかの書類を、出願時に提出してください。
- (A) 「令和5年度大学等奨学生採用候補者決定通知【進学先提出用※】のコピー
※原本は、入学後に大学へ提出していただきます。 - (B) 「給付奨学金確認書(2023年度国内大学等予約用)」のコピー
- (C) 本学所定の様式(担任の先生等が署名したもの)
-
- 【入学手続時納付金について】
- 上記の提出書類等により、本制度の「予約申込者」と確認できた方については、入学手続時納付金の一部を各選抜区分の入学手続締切日までに納入いただくことで入学手続完了者とみなします。
- ・給付奨学生の入学手続時納付金(サービス経営学部)
施設費100,000円、教育充実費50,000円 計150,000円 - ※合格後、ご連絡いただいた方については別途、振込用紙を発行いたします。
3. 申請にあたっての注意事項
- 給付奨学生としての入学手続時納付金納入後、本制度(給付奨学生)の「不採用」が判明した方については、直ちに正規学生納付金(残金)の納入が必要となります。所定の期日までに正規学生納付金(残金)が未納である場合には、入学辞退となります。
4. 初年度学生納付金の差額分の振込
- 給付奨学生の採用決定区分(第Ⅰ ~ 第Ⅲ)に応じて、入学後に初年度学生納付金の差額分の振込みが必要となります。
減免適用後の振込用紙は、2023年6月頃(予定)に送付いたします。
5. 入学後の手続きについて
- 給付奨学生の採用決定(候補)者は、正式採用のための手続きが必要となります。入学後に大学で行う説明会に必ずご参加ください。