サービス経営学部 総合型選抜 奨学生【専願】 アクティブラーニング (AL)型
出願資格
本学を専願とする者で、次の(1)~(4)の各号のいずれかに該当する者
- 高等学校または中等教育学校を卒業した者、および2026年3月卒業見込みの者
- 通常の課程による12年の学校教育を修了した者および2026年3月修了見込みの者
- 学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、および2026年3月31日までにこれに該当する見込みの者
注:学校教育法施行規則第150条第6号、第7号の規定により出願を希望される方は事前に入試広報課へご連絡ください。 - 本学の個別入学資格審査による認定を受け、2026年3月31日までに18歳に達する者
※ 2026年度西武文理大学個別入学資格審査を希望される方は、出願期間開始の1カ月前までに入学者選抜本部(TEL.04-2954-7575)へご連絡ください。
募集人員
10名
奨学生奨学金
10名を奨学生とし、入学年度の年間授業料から100%・50%・30%のいずれかを減免します。
奨学生枠で合格点に達しなくても、一定基準を満たした方は、「面接方式」の合格となります。
選考方法
下記の①~③を総合して判定します。
①レポート(50点)
② 面接(50点)
③ 書類審査(調査書等・奨学生志望理由書および学修計画書・活動報告書)
出願期間
Web登録:9/1(月)9:00~10/3(金)12:00
書類提出期限(期限内必着):10/3(金)
※ 検定料の支払期限は、書類提出期限日の12:00です。
※ 書類提出は期限日の16:00までに郵送必着とします。ただし、書類提出期限日のみ、9:30から16:00まで窓口受付を行います。
試験日
10/11(土)
試験時間 ・ 試験内容
集合時刻 | 9:45 ※ 試験室には9:00から入室できます |
試験 | 10:00~11:00 グループワーク(ブライダル・ホテルに関すること)とレポート作成 (60分) 11:00~ 面接(20分) |
※ 面接は、試験員2名と受験者との個人面接です。
※ 試験時間は、志願者数により変更する場合があります。
グループワークについて
・グループワークは3部構成です。第1部〜第3部を通して1枚のレポートを作成します。
《第1部》レポート①作成
《第2部》グループワーク
《第3部》レポート②作成
・グループワークのテーマについて
2024年、日本を訪れた外国人旅行者は約3,687万人で、過去最高を記録しました(2019年より約500万人増加)。また、観光目的の来日だけでなく、「日本で結婚式を挙げたい」という「インバウンド婚」のニーズも増えています。今後は、多国籍・多文化の人々に向けて、日本らしさをどのように伝え、心に残る体験として提供できるかが、ホテルやブライダル業界の重要な課題となりそうです。
(問)外国から来た人に向けて、“日本ならではの心遣いを取り入れたホテル”や、“日本らしい心に残る結婚式の演出”を考えるとしたら、どんなアイデアがありますか。
・上記のテーマ及び(問)について、事前に自分なりの考えをまとめておいてください。
試験会場
本学
合格発表日
11/1(土)
※ 合否確認には「Web合否照会システム」をご利用ください。利用時間は、合格発表日の10:00~3日後の15:00までです。
入学手続締切日
11/17(月)
入学検定料
30,000円
※ 2回目以降の出願の入学検定料は10,000円です。
書類ダウンロード
特記事項
出願前に入学者選抜要項(PDF)を必ずご確認ください。