オープンキャンパス
6.11(日)タイムテーブル
サービス経営学部プログラム
全体説明 | なぜBUNRIを選ぶのか、BUNRIで学ぶ意味と理由、サービス経営学部ではどんなことが学べるのかなどについて説明します。 |
入学者選抜説明 | 誰よりも早く聞こう!2024年度入学者選抜説明 サービス経営学部の2024年度入学者選抜概要を説明します。これを聞けば、自分に合った選抜区分や受験を考えている選抜内容の詳細が分かります。 |
体験授業① | テーマパークの感動を創るサービスとホスピタリティ ワークショップ 卒業生がBUNNRIで学んだサービスやホスピタリティがテーマパークでの仕事にどのように活かされているかについて解説し、実際のサービス事例からホスピタリティを理解するためのコミュニケーション・ワークショップを行います。 |
体験授業② | 結婚式はお二人だけの物語を創ること BUNRI BRIDALのテーマは「お二人が大切にしていることを永遠に続く物語にかえていけるようなウエディングを創りたい」です。 |
体験授業③ | 世の中はサービスであふれている ~みんなをHappyにするサービスとは~ 世の中にあるサービスをうまく利用すれば、お金をあまり持っていなくても、みんなはもっとHappyになれるはずです。なぜなら、モノを買わなくてもサービスを利用すれば良いからです。そんなサービスの数々を紹介します。 |
体験授業④ | みんなが暮らしやすい世の中を作るにはどうすればいいのー目標としてのSDGsを学ぼうー 2015年に国際連合という多くの国の集まりの中で「SDGs(持続可能な開発目標)」という目標が決まりました。SDGsは暮らしやすい世の中を作るために大切なものであり、みんなにもできることがあります。今回の体験授業ではSDGsが作られた理由や内容を学びます。 |
体験授業⑤ | 注目の福祉! 普段の大学の授業でも取り組んでいることを中心に、まだあまり知られていない注目の内容をご紹介!最先端な取り組みも知ることで、きっと皆さんが普段思い描いている福祉の視点を刷新できるかも?!皆さんと一緒に新しい発見をとなる授業となればと思います。 |
体験授業⑥ | 『お笑いって学問になるの?』 ”お笑い”を題材にして、芸人さんの面白さの秘密についての知識を深め、別の領域で楽しく笑えるサービスがどのように役立てるのかについて考えてみたいと思います。 |
個別相談&在学生トーク | 2024年度入学者選抜についての相談や大学の授業内容、就職サポート、そして奨学金制度などみなさんが疑問に思っていることなどについて、何でも個別に相談することができます。
|
キャンパスツアー | 自然豊かなBUNRIのキャンパス。 |
学食体験 | 昨年までコロナ禍で中止していた学食体験がついに復活! |
看護学部プログラム
学部説明・学生スタッフ紹介 | ホスピタリティと看護の知識と技術を兼ね備えた看護専門職を育成する本学看護学部。 |
入学者選抜説明 | 誰よりも早く聞こう!2024年度入学者選抜説明 看護学部の2024年度入学者選抜概要を説明します。これを聞けば、自分に合った選抜区分や受験を考えている選抜内容の詳細が分かります。本学看護学部の受験を検討している方は必見です!! |
看護体験 | 先輩たちが優しく教えてくれる看護体験。一足早くBUNRIの看護を体験しよう! |
体験授業 | 詳細は後日掲載します。
|
先生に何でも聞いてみよう!(個別相談) | 学部説明を聞いて、より詳しく聞いてみたい内容を本学看護学部の先生に何でも聞いてみよう! |
キャンパスツアー&在学生トーク | 自然豊かなBUNRIのキャンパス。先輩たちが普段使用する教室や実習室などを、みなさんにわかりやすく説明します。また、在学生トークでは、BUNRIのキャンパスライフや、普段の授業のこと、看護学部生の1日の流れ、サークルやアルバイトなどについて先輩たちに聞いてみよう!
|
学食体験 | 昨年までコロナ禍で中止していた学食体験がついに復活! |
オープンキャンパス
バスダイヤ
日程
出発駅
発車時刻
6.11(日)
新狭山駅北口
10:(20)(30)(40)
川越駅西口
10:10、20、30
稲荷山公園駅
10:(00)(10)(20)
東飯能駅東口
10:20
・()は、稲荷山公園駅発新狭山駅北口経由、大学行きです。
・スクールバスをご利用される方は、必ず大学2号館(終点)で下車してください。
正門で下車しないようお願いします。